気まぐれ日記

親不知

最近、うずくのです。。。
右上奥に生えた「ヤツ」が・・・

虫歯になっているわけではないようなのですが、
重痛い様な感じが続いています。

周囲の卒業組の話を聞くと、抜歯後は
「寝ていて、気づいたら涙がこぼれていた。」
「血のよだれで、枕を濡らした。」
「しばらく食事が食べられずに、○kg痩せた。」
など、散々です。

下顎より、上顎の方が抜歯の痛みが強い。
生えている方向が真っすぐでないと、
抜歯のときには切開しなければならない。
生えてから間もない方が、抜歯の痛みが少ない。

など、私には聞きたくない情報まで入ってきます。

さて、どうしよう。

今の作戦は
「歯磨きはしっかりしよう」です(笑)
お休みも、買出しなどで時間が取れないなぁ。
というのを理由に、
今回もお茶を濁してしまう様になりそうです(苦笑)

抜歯が根本的な解決になることは間違いないのですが・・・
皆さんは、どのように踏ん切りをつけたのでしょう??

って、こんな日記でごめんなさい。


2 thoughts on “親不知

  1. tacky01

    言うまでも無く一度目は
    ・顎の骨折の手術の時に邪魔だったのでついでにやられた
    二度目は
    ・親不知付近の歯肉が炎症を起こして痛くて堪らなくなり
    歯医者に行って抜歯した
    です(笑)
    基本的にどうしようもなくなってからやったなぁ…(遠い目)

  2. narutonaruto 投稿作成者

    そう、tacy01さんの顎の手術には、
    私、深ーく関わっていますからね(笑)

    やはり、どうしようもなくなるまで
    放置するのは基本の様ですね(笑)
    ヤツの痛み、
    本日は和らいでいる様子。
    どちらかというと、
    気にしない方が良いと思われます。
    このまま、忘れられるように
    頑張れ、体!!(笑)

コメントは停止中です。