気まぐれ日記

挽く・・・間近

以前にもこんな話題を書いた事があったかもしれませんが・・・
暇な事を意味する「お茶を挽く」ということわざのを使って、飲食業界などではお客様が1人もいらっしゃらない事を・・・
「昨日はお茶を挽いちゃってさ?」
なんて、言う風に使います。
「江戸時代の遊郭では、暇な遊女さんや芸子さん達がお茶の葉を挽いて、抹茶を作る役割だったから・・・」
という所から来ているそうです。
由来も水商売や風俗の方面からなのですね?

なんて、少し・・・いや、だいぶ時間があったもので(^_^;)
インターネットで調べてしまいました(笑)

開店前から、街中が静かな事を感じていました。。。
寒さのせいでしょうか??
表の人通りと比例して、店内もゆったりと時間が流れております♨

けれども開店以来、実は成登がお茶を挽いた事はありません(>_<)
これは、飲食店を始めたばかりのお店では本当にまれな事です。
先日、飲食店の先輩である友人のお店に遊びに言った時も、
「年に1度か2度は必ずあるよ。」なんて聞いた所でした。
成登はまったくもって、何かのタイミングが良い事と・・・
日々ご来店下さる、成登メンバーズのおかげだと思っております<(_ _)>

最近になって、よく感じるのは
素敵な皆様と成登で会えたというご縁・・・
以前からの友人・知人達は今でもお店に遊びに来てくれる。。。
気持ちの繋がりがある仲間に恵まれているという幸せです。

まぁ・・・正直に言えば、色々な苦労ももちろん感じていますけれど(笑)
日々、皆さまにお会いできるのがありがたいです。。。

本当に、私の周りにいらっしゃる多くの皆様に感謝しております<(_ _)>
私がどれほど、皆さまに気持ちをお返しできるかわかりませんが・・・
今後とも、どうぞ一緒に居てやって下さい?

今日は皆さまへの感謝の気持ちで、日記を終了したいと思います!!
いつも、ありがとうございます!!

あっ・・・

本日ご来店下さった、カップルさん。
ご来店ありがとうございます!!
「日曜日だからですか?」と、貸切の成登で驚かせてしまったようでした(>_<)
どうも、すみません(笑)
静かすぎて、居辛かったかも知れませんが・・・
よろしければ、またご来店下さいませ<(_ _)>

今日は、もちろん(笑)貸切の時間が長かった・・・
同じ飲食業のKさん!!
ご来店ありがとうございます♪
久し振りに、一緒にたくさんのお話をした様な気がします。
今日はお料理や・・・お酒や・・・飲食店や・・・
その他、色々な事をお話しました。
Kさんは色々な観察眼や感性を持っていらして、
いつもながらに、私にとって楽しい時間となりました。
頂いたビールが口をなめらかにしてくれました(>_<)
いつもありがとうございます<(_ _)>
今月の予定のお休みは3日しか無く・・・その3日目が明日だそうです!!
どうか・・・たまには、ゆっくりと体をお休め下さい<(_ _)>
来月もお忙しいのでしょうか?
今月も残り後少しです。頑張って乗り切って行きましょう?!!
お時間ができましたら、また近々に遊びにいらして下さい<(_ _)>

では・・・明日、月曜日からも頑張って行きましょうね?!!
成登もよろしくお願いいたします!!