今日の天候はまさに夏本番といった日差しの強さでした。
私が居酒屋で働いていなければ・・・
どこかに行って、冷えたグラスでヒールを!!
と、言いだしたいところでした。
気分的には、焼鳥のレバーとハツ・・・茗荷の千切りなどがあれば最高ですね?♪
・・・妄想が(笑)
皆さんは、夏を楽しんでいますか?
以前にも書いたかも知れませんが、
子供の頃は、夏の楽しみがたくさんあったような気がします。
今、一番の楽しみのお酒の事は知らなかった訳ですけど(笑)
さて、本日の営業は・・・
明日は月曜日という事もあってか、
非常に早く営業が終了しました(苦笑)
今日の営業時間中に日記に載せる写真を撮ることも・・・
無かったです(笑)
そこで、今日は先日の足立花火大会で撮った写真を一枚!!
珍しいと思うのですが、
成登の定休日、木曜日の開催だったのです♪
少し残念であったことは、時折小雨がぱらついた事でした。
しかしめげずに、花火を肴に・・・
ビールや屋台の焼きそばタコ焼きなどを堪能いたしました(笑)
花火の醍醐味は、ぱっと一瞬に咲く大輪だと思いますが・・・
花火の種類で言うと何でしょう? 柳の枝のように咲いた花が下がっていくものが私は好きです(^^♪
少しだけ、花火の種類をネット検索してみると・・・
花火情報館というサイトを見つけました。
どうやら、錦冠(ニシキカムロ)という種類の様ですね(>_<)
皆さんはどんな花火がお好きでしょう??
今年、木曜日開催のお祭りや花火をご存じの方がいれば・・・
是非に教えて下さい<(_ _)>
今年は、お祭りに行きたいなぁ・・・