気まぐれ日記

英訳

非常に天気の良い日曜日は、
そろそろ夏が近いという事を感じさせるような気温でした。
最近の営業前の「まかないご飯」は、冷たい麺の割合が高くなってきています(>_<)
食べやすいからといって、
麺だけの食事にならない様に気をつけなければならないですね(笑)

今日の一番乗りは、私に届け物をしに来てくれた・・・
「おーみけ」さんでした♪
はじめは、呑まないで帰るご予定だったかも知れませんが、
つい、引き止めてしまってごめんなさい(笑)
「1杯だけ」とお店に入って頂いて、
2杯だけ(笑)呑んでいただきました!!
滞在中は、ずっとお話し相手をしてくれて・・・
どちらがお客さんか、まるで分かりませんね?^_^;
本当にいつもありがとう♪

日曜日のご来店が珍しい・・・
と、先週も書いた様な気がしますが(笑)
最近は忙しい、成登日本酒仕入担当のAくんが早めの時間に顔を出してくれました。
今日は、最近の私のブームになっている薫製の
試作品を食べてもらいました。
味はどうだったかな?
今日はビールだけを呑んで、さっとお帰りになりました。
日曜日のお仕事、お疲れ様でした!!

真面目なSさん。
今週も日曜日のご来店ありがとうございます!!
少し、遅めの時間だった事もあり・・・
お客様はどなたもいらっしゃいませんでしたので(^_^;)
「やってるよね?(笑)」と入っていらっしゃいました。
・・・申し訳ありません(>_<)ごもっともでした(笑)
本日も、貸切をしていただいてありがとうございます!!

その他にもご来店下さった皆様!!
本日もありがとうございましたm(__)m

今日、紹介の日本酒は
「浦霞 本醸造生酒」言わずと知れた、宮城のお酒です♪ 
軽快ながらもほどよい旨味と、キレのある味わいが特徴
と、ラベルに書いてあります(笑)
というのも、私たちもまだ味見をしていないのです(>_<)
通常は、純米酒?の仕入れをしている成登なのですが・・・
今回は、酒屋さんから「できの良さと希少さ」を押され、
入荷してみました!!
今日あたり、日本酒を封切りして下さる方がいらっしゃるのでは・・・
と、期待していたのですが^_^;
お楽しみは、もう少し先の様です。。。
そう言えば・・・浦霞は、英訳すると「Misty Bay」だそうです。
ぴったりの様な、そうでない様な・・・
日本酒の銘柄は、訳すのが難しそうですね?
せっかくなので、いくつかご紹介を
「酔鯨→Drunken Whale」
「男山→Man’s Mountain」
「八海山→Hakkai Mountain」
「七本鎗→The Seven Spearsmen」
「久保田千寿→1000 Long Lives」
などなど・・・です(笑)
感想はお読みになった方、それぞれという事で・・・

明日は月曜日、週初め・・・皆さん気合を入れて、頑張って行きましょう!!