私、タイミングってとっても重要だと思っています。
日本語的に言うと、「間」とでも言うのでしょうか?
例えば、
買い物をしていたら偶然に数年ぶりに友人に再開とか、
普通の会話中の合の手とか、
あと何秒早かったら、遅かったら・・・など、
大げさに言うと、1日の時間は一瞬が集まってできている。。。
偶然が集まったのが日常。。。
なんてね(笑)
でも、何かが作用して起こる事って
結構あるのではないかと思っています。
タイミングだけではなく、
御縁や想いや運や必然などなど
色々と関係しているのではないかと思いますが・・・
成登では、
たまたま知り合い同士が別々に集まるとか、
どなたかがいらっしゃる時は、案外と混んでいることが多いけれど・・・
来店時には座れる席がある。
メニューには載っていないけれど、
ご来店いただいた方の好物がなぜかある。
など・・・
逆に、
また席が空いていなかった。
無くなってしまったばかりのメニューをまた注文された。
などがあったりするのです。
今日は、
少し遅い時間にご来店いただいたお客様と
色々なお話をさせていただける機会がありました。
私としては、少しお近付になれたのではないかと思っています。
お食事のラストオーダーは終了しており、
普段ならお断りすることも・・・
逆に、お客様がお帰りになることもあるのですが・・・
タイミングが合ったのだと思います。
知りえぬ何かに感謝です。
そんな何かって、何となく大切だと思うのです。
とても、曖昧ですけど(笑)
大事にしていこう。
今日の写真は、
成登の会・会長と奥様です。
とてもお似合いで、素敵なお二人です。
是非にと思っていたのですが、
日記にお二人の姿を載せる事が出来ていませんでした。
たまたま写真を撮らせていただくタイミングがあり
(ちょっと強引?(笑))
掲載させて頂くことになりました。