気まぐれ日記

敬礼

金曜日の営業でした。
今日もご来店いただいた皆様・・・
ありがとうございました。

写真は、成登の会の皆様。
何やら、Tさんの発案で成登式の指を開いた敬礼が開発されたとの事(笑)

栗ちゃんの解説によると、指の間には水かきがあるとか??
今度、ゆっくりと話を聞かせて下さいね?
コメントに書いていただいてもOKですよ(笑)

それにしても、皆様の成登敬礼・・・
決まっています(^^ゞ

流行るかも知れませんね(笑)


2 thoughts on “敬礼

  1. T大尉

    成登敬礼は、成登服務規則にあるとおり相互を尊重・感謝するために行うものであり、その対象は本人以外すべての環境(人的環境、物的環境等)に対し行うものである。また、要領については右手5指をめいいっぱい広げ右手人差指が右眉外側に触れる程度に接するものとする。なお、この際、腕の角度は45度を保持するよう着意する。例)ビールを受領する際、成登で今日もおいしいビールを飲めることに当該ビールだけでなく全ての環境に対し感謝の気持ちを表現するため確実に実施する。

  2. narutonaruto 投稿作成者

    T大尉!! コメントありがとうございます!!

    T大尉が日記を読んで下さっているとは想像もしておりませんでした!!
    成登敬礼の意義・所作・活用法が明確となりました(笑)

    T大尉に敬礼

コメントは停止中です。